SSブログ

本物とは?(期間限定かも) [病院関係]

本日、休診ですが入院患者さんがいるので病院です。

こんな時は、ちょっと長めのブログなど。

今日の放射線測定では 0.15μ前後と雨の割には低め?という感じです。
これは、下の公園の測定です。

最近よからぬ噂が…。

下の公園で何か食べた犬が、具合が悪くなったと。
明らかに食べるように置いてあったと。

ここ最近、下の公園の散歩の犬が少ないかなと思ったのは、
それが原因か寒いかはわかりませんが。
 
私自身も最近下の見回りをあんまりしていなくて気づきませんでした。
これはいけません。定期的に見回りしないと。

で、見回りしてみるとパンのくずのようなものが撒かれているのは確認しました。
鳥や、魚にえさをあたえるため? でも禁止です…。

以前、公園で釣りをしていることを注意し、
針や糸をそのまま捨てていることをブログで注意していたところ、犬に針が刺さったと…。

今回は、先に注意できなかったことを深く反省しています。

私自身の考えですが、動物病院の獣医は病気を治すこともありますが、
その地域でいかに動物が飼いやすい環境を作るかというお手伝いをすることが、
大事だと思っています。

そうしないと結局動物飼えない地域、散歩ができない地域になります。

それは動物を飼っていない、もしくは嫌いな人と、
動物を飼っている人がいかに上手く共存するかです。

私の知っている別の地域では、ソーセージに釣り針が入っていました。
おそらく、動物に対して何等かの不快感を感じた人が我慢できずに置いたのでしょう。

そんなことする人が、いい人ではないことは当然として、
なんでそのような行動に出たかを、動物を飼っている人にも考えてもらいたいです。

そのようなことをきちんと考えられる人が本物だと思います。

いまだに、ノーリード、ロングリードで散歩している人がいます。
今年も、そのようなワンちゃんがけがをしたと来ています。

いつでも自由が幸せではないです。ある程度の制限をすることによって得られる安全があります。
さらには、急なとき犬は思わぬ行動に出ます。言うこと聞くから大丈夫はないんです。

車が好きな人が公道を自由勝手に走っていたらどう思いますか?
あの人、車好きだから仕方ないねで済みますか?

法律で決まっているというのなら、ノーリードも条例で決まっています。

何のためにドッグランがあるか…。

犬が好きな人が自由にできるようにするためです。

犬が嫌いな人もいる公園で、それを行うのは自らの首を絞めています。

さてここで、ちょっと獣医師(私も一応獣医師ですが)にも言いましょうかね。

多分、獣医もこのブログ見ているでしょうから。

なんで、獣医がブログ等でそのこと注意しないの?
私はそのような人を見ると露骨にやな顔して避けるとか、
大きな声でノーリード禁止ですよとかいいます。

最近は、だいぶ減りましたが。

それは行政の仕事?散歩しているなら指摘しましょうよ獣医師なんだから。

職業を知ったら悪口言われるとか、患者さんが減るとかはあんまり考えません。

下の公園は小さな子供もいっぱい散歩します、動物を飼っている人だけの公園ではないです。
犬の糞も結構落ちています。

動物病院ブログで、このようなこと指摘しているところ少ないですよね。

そりゃ、そうです。動物飼っている人に嫌われたくないですから…。
だまって見過ごして、その地域で動物の飼育が難しくなってもいいんですか?
そっちのほうが、よくないと思います。
 
動物好きな人と苦手な人がいかに上手に共存できる環境を作るか。
大事だと思いませんか?
それを地域任せでなく、獣医もお手伝いしませんか?

あと、獣医の中でも動物を飼育している人多いです。

獣医が飼育している動物は、どこからきたのでしょうか?
とってもきれいな純血犬とかどうやって手に入れたのでしょう?

獣医や保護センターの方々が、保護動物の飼育をおねがいしますって言っているのですから、
獣医が率先して、保護された動物を飼うべきだと思います。

そしてこんな動物飼っていますってブログやホームページに載せるなら、
率先してそういうことを書くべきだと思います。

だって、保護センターや愛護団体の動物を飼ってくださいとお願いしているのに、
獣医が違うじゃあ、なんか違うと思う。

私自身保護動物を3頭飼育しています。万が一のためマイクロチップも入れて。
スタッフも、保護動物を飼育しています。

自分が飼育していることを病院としてアピールする必要性は感じませんので、
私のブログには載せません。

ペットショップ等で購入するのが悪いのではないです。
普通の方々(動物関係でない)は安心、保証も含めてそう考えるのは普通です。
それでいいと思います。

そりゃ、保護動物を飼ってくれたらうれしいですが。

でも獣医とかこの職業についている人ぐらいは、率先して保護動物を飼育するべきだと思います。
そしてせっかくブログ等に載せるなら、アピールするべきだと思います。

自分はこの職業に就く前から一度もお金を出して動物を飼ったことはないです。
小学生からです。親の方針もあったのかもしれないですが。

こんなこと書くと、ますます変な獣医って思われるかもしれないですね。

この記事は、期間限定かもしれないです。色々と言われるとやっぱり心折れるので(笑)。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0