SSブログ

久々に記載 [都筑区]

2月20日 勉強会出席のため午後の診療は休診となります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

さて、久々に放射線量測定の数値を…

北朝鮮にて実験もおこなったのでちょっと気になるところでしょう。

数値的には、0.08~0.17μでほぼいつもと同じですね。

予想は100時間後くらいと書いてあったので、到着には時間かかると思いますけど


結局 [都筑区]

拾ったからには責任があるのに…。

何百人もいるのに誰も飼う人いないの?

かわいいだけで、かわいそうだけで拾ってきて何もしないの?

本当に探す気持ちあったの?

最初に連れてきたときから、こっちはこうなること予測していたけど…。

弱いから飼えない?

そういう人は生き物飼っちゃだめだよ。

この猫は運命が変わってしまったんだよ。

命を助けるということは、どういうことか教えられるの?


リクエストにおこたえして [都筑区]

患者さんから、放射線量ちょっと測ってというリクエストにお答えして、

入院もいるので、たくさんは調べられず、駅前にいく用事もありましたので

駅前と公園のところを調べましたが

0.06~0.14μg前後で、以前と変わりない状態でした。

今のところは、大丈夫かな?


せっかくだから [都筑区]

プリンタのインクがなくなったので、電気屋さんに。

ついでに、色々測ってみましょう。

傍から見たら、小さな機械にカメラを向けている、変なおっちゃんだ…。

しかも、
「おっ、低いじゃん。」
「やっぱり高いね。」

とか、下向いて機械に話しかけている…。

どうか患者さんには見られないように…。

で、最初は前から気になっていたところ

とあるとこに突然あらわれる井戸?

井戸 0.14.jpg

うん、想像通り。水周りだからね。気にする範囲ではないかな。

続いて、ここ

駅前 水遊び場.jpg

で、水近く

駅前 水遊び 0.16.jpg

気持ち高め。水周りだから?

ちょっとはなれると

水遊び ちょっと離れたところ 0.08.jpg

低いじゃん。全く心配ない。

ココも散歩、ではなく測定測定。一種の仕事です(嘘)。

ノースポート 歩道.jpg

そこの周辺

ノース歩道0.11.jpg

あの石のベンチ公園と一緒かなぁ。

続いて、ここ

歴史博物館 芝生.jpg

ぐるりと回って帰ってくるとこんな感じですので、通り道。
ココの芝生

歴史 芝生 0.08.jpg

普通です。

水が溜まりやすいあのコンクリート。
博物 0.08.jpg

高くなーい

せっかくだ、ココも測ってしまおう

歴史 わらぶき 測り方.jpg

歴史 わらぶき 0.12.jpg

少し上がった。

立っているとき

歴博 0.11.jpg

さらに、いつもの公園

階段上

階段↑ 0.11.JPG

階段下

階段下 0.09.JPG

低いじゃん。いいねぇ

石のいすの上

石のいす 0.15.JPG

高めだけど、いつもより低いかも

ベンチ

ベンチ 0.11.JPG

草の上

草の上 0.14.JPG

いつもと同じくらいかな

パトロール中…。捕まるのは自分のほうだと思います。
公園のところ.JPG

公園 0.08.JPG

今回は、全体的に正常に近い値ですね。

外部は心配ないと思いますが、内部はこれからの課題ですね。

よく歩いたなぁ。












7月2日の観測 [都筑区]

放射線の測定に関して、参考になったという方がいたのでしばらく続けようと思います。

また、データとして残すことによって先々に何か役立つ可能性もあるかもと、
放射線専門医の方に言われたので、せっかく簡易装置も持っているので続けます。

基本的に測っている場所は、全く一緒です。時間はちょっと違いますが。
それと、基本的にはγ線です。αなどは測れません。βは測れると書いてありますが…。

もし、αなどでたら、業者に任してあるほうからでますのでご報告します。

ジップロックに入れて、汚染防止を行っています。これにより、放射線量が変わることはないと考えます。

さて、本日は

階段上

階段上.JPG

階段下

階段下.JPG

石のいすの上

石のいすの上.JPG

草の上

草の上.JPG

光って見えにくいですが、0.14μです。

木のベンチの上

木のベンチ.JPG

見えにくいですが 0.14μです。

最後に歩きながら

歩きながら.JPG

うーん、全体的に高いのかな?

石のベンチは、一瞬躊躇う数値かも

0.2×24×365/1000=1.7(msV)

最大でコレぐらいだと思うので、心配ないですが、
酔っ払って、石の上で夜を明かすのだけは控えてみます。

ちなみに院内の数値は0.06μでした。


6月28日の線量 [都筑区]

一日遅くなりましたが、昨日の線量を一応乗せておきます。

前回、なぜか少し全体的に高い印象だったので、ちょっと丁寧に測ってみると

院内

院内線量.JPG

公園階段上

階段上.JPG

階段下

階段下.JPG

石のいすの上

石のいすの上.JPG

草の上

草の上2.JPG

木のベンチ

木のベンチ.JPG

歩きながら
歩きながら1.JPG

そうですね、まぁちょっと気持ち高いみたいですね。
他の方のブログでも、やはり高そう。

まだ、ものすごく高いのではないけど、7月に入ったら下がるといいですね。

前からいた? [都筑区]

今日も、公園周囲を測ってみました。

その時に池を見ると、今年はやけに稚魚が少ないような気がするのです。
去年はもう少しいたような気がします。

で、よくみるとブルーギルが大量に発生していますね。

特定外来生物です。

誰かが、放流したかとしか考えられないのですが…。

ミドリガメも特定外来生物

ウシガエルも特定外来生物

アメリカザリガニも特定外来生物

人間の都合で、飼育された生き物が、捨てられ在来種を脅かす。
人間が原因なのに、処分されるのは生き物…。
かわいそうだね。

人工的に作られた公園だからいいというワケにはいかないのが現実。

このままでは、おそらく公園の水辺は変わっていくでしょう。

一応、行政に連絡したのですがおそらく何にもしないでしょう。

状況が悪くなってから、初めて動くんでしょうね。

さて、今日の測定

池のほとりの小屋
池のほとりの小屋.JPG

池のほとりの石のベンチ
池のほとりの石のいす.JPG

若干高いですね。

木のベンチ

木ベンチ.JPG

階段の上

階段の上.JPG

階段の下

階段のした.JPG

誤差の範囲でしょう。

でも、石の上は少し高いですね。

今日の夜から、開放があるので、明日の測定でどうなるか。

徳生公園もう一回測定 [都筑区]

さて、昨日に引き続き今日も、朝診察前の測定を

院内
6月18日 室内.JPG

徳生公園 ベンチの上(木製のベンチ)

6月18日 いすの上 徳生公園.JPG

階段の上の周辺

徳生公園 階段の上.JPG

地面の葉っぱの上

徳生公園 葉っぱの上.JPG

これらを考えた上で想像するに、
平均0.1μ~0.08μ周辺の放射能にあたっていることになります。

01×24×365×1000=0.876

外部被爆は1年で大体0.876msV(単位が変わっています)となる計算かな。

あと内部被爆に関しては、単純に計算は出来ませんが

おおよそ外部と同じと考えて(実際は細かく計算する方法がありますが、そこまでできませんので)、
年間1~2msV程度の全体的な放射能を浴びていることになるのでしょう。

あとは、放射線が自然界にあるものか、人工的なものかで半減期などの問題があります。

現時点で都筑区周辺は、特別な行動は必要ないと思われますが、もっと違う区域を測ってみないとね。

今、焦って引っ越さなくても大丈夫だと思います。


公園 [都筑区]

公園でお花見等されていて、すっかり春ですね。

レジャーシート敷くとき、気をつけてください。

フンの数が凄いです。どう見ても、野良猫のフンではない。

犬のフンです。去年と比べてもすごい。

拾いきれない。橋などには釣り針も健在、取ってはいるけど…。

野良猫も明らかに増えています。自然繁殖もあると思うけど…。

それにしても、うんこ ありすぎ。




やっぱりね [都筑区]

最近、費用の電話とかひっきりなしに問い合わせが多いなぁと思っていたら、

やっぱりね。

以前にも書いていましたが、リサーチだったのかな?

こう書くと、何が起こったかわかります?

飽和状態ですよ。青葉区、都筑区は…。